おすすめ
河川敷にユンボが3台並べてありました。 正月休みで工事が無い→ユンボ並べとけ→大中小で、アームにも角度付けとけ……などと工事関係者が考えたのかと思うと微笑ましい。
直進車両には、バスに進路を譲っていただけるとありがたいなぁ、とバスの運転士さんは思います。これだけでその先の定時性が大きく改善するからです。なお相手の運転士さんは私が同業だと知っていますw
左車線はすいているけど、先は詰まっているようなので、そこまでゆっくり一定速度で進んでいた。すると、歩道から出てこようとする車が目に入った。譲ってあげると、あとから、こっちに向かって最敬礼があった。
うさぎ?こんなところに?野生のうさぎかな?センタ-ラインで待っていてくれましたが、飛び出してきました。飛び出しよりうさぎがいたことがビックリ。
お互い気持ち良い場面でした。
車の故障でしょうか? 雨の中、パトカ-を車道に止めて故障車を押して移動してました。 左の民間人は助手席に乗っていた外人さんです。
栃木県日光市いろは坂、向かう途中です。まだ暗い早朝鹿さんファミリーかな?6匹の鹿さん道路を渡ろうとしました。可愛い姿、徐行運転で通過でした。
さりげなくごみを拾うおじさん。画面外でも、歩道のごみを拾っていました。世の中にはこういう人もいるんだよ!って、宣伝したくなりましたので投稿。 重要な社会インフラ、道路を大切にね!
車走行中道路上に団子みたいな物体が沢山見えました♪ ゆっくり徐行運転、よく見ると野鳥のセキレイでした。 車通過時は飛んで行きましたが、こんなに沢山のセキレイの集団初めて見ました♪
雪かきに熱中するあまり、自車に全く気がついてくれませんでした・・・^^;
楽しいドライブの想い出や素晴らしい風景を、みんなで共有しませんか? おもしろ映像やハプニング映像も大募集!ぜひご投稿ください!