おすすめ
大通りから狭い道に「牽引型タンクロー」が入って来ました。こんな狭い道なので私は避けて待機しましたがスムーズにすれ違って行きました。素晴らしい運転技術に関心しました。
コンビニ駐車場の出口へ向かう時に左の死角に入っている坂道状の歩道で事故予知をしてると案の定2台の自転車が来ました。一人の子は大きく曲がって来たので徐行して良かったです。大切さを改めて感じました。
説明を聞いたら横断歩道での一時停車違反だそうです。 罰金¥9000-です。皆さんも気負付けてください。
雪道で何故か車道を歩く少年。危ないので『歩道を歩け』とキツメに言うと、以外にも『ハイ』と素直に応じて直ぐに歩道の中へ。雪道は人も車も滑るので、いつも以上に気をつけねば。少年も転ぶなよ!
左の脇道から軽自動車が進入。大回りでなんとか左折は出来ましたが、その後 しばらくの間、30km位の低速で走ってました。高齢の女性ドライバーのようでしたが、大丈夫かな?
自車の車高はそれなりにある筈ですが、後続車のヘッドライトが異常に眩しい状態が続きました。停まって確認すると、アンチャンが『(ハイビームになんか)なってねえよ』との事。光軸 狂ってねえか?
年末寒波で大雪の新潟県に入ると道路脇に横転した軽バンが。この影響で道路は交互通行になって、一層 渋滞してました。雪道は万全な装備をした上で、慎重な運転をお願いしたいと思います。
前の2台の車が次々と道路へ出て行きました。私は止まれ標識を止まる意識でゆっくり行くと、案の定、左側から歩行者が渡って来ました。前の車に続いていたら事故でしたね。標識は守りましょう。
信号待ちの時によ~く見たら、両脇から曲げてそれを上向きに更に曲げてありました。そんなに見られてくなければ外せばイイのにね~。栃木県ではこういうのが流行っているのでしょうか
燃料給油の為、長蛇の列大迷惑
楽しいドライブの想い出や素晴らしい風景を、みんなで共有しませんか? おもしろ映像やハプニング映像も大募集!ぜひご投稿ください!