おすすめ
ドライブ中、たびたび流星にであい、そのたびに映像で記録したいと思ってました。そしたら、あるじゃん、ドラドラ。購入後2ヶ月くらいでチャンスがきました。・・・・田舎では、普通にみえるの・・・・
北海道サロベツ原野の道路です。地平線に向かって真っ直ぐに伸びている道が絵になります。
大子町を流れる久慈川で見られる現象、川底で出来た氷 の塊が浮き上がって流れる、気温・水深・緩やかな流れ で出来る自然現象地元ではシガと言うそうです、橋は 欄干の無い沈下橋(音声はカーラジオ)
渋滞のおかげで点灯する瞬間に遭遇しました。 車高の高い車だったら、もっと良い景色だったでしょう。
2月18日、佐久インターの通りです、近年ではとても珍しく、ワダチ・洗濯板状態になりました。 車がダンスを踊っているようです。
芦ノ湖スカイラインから見た富士山です。とても天気のいい日でした。
中央環状線高架下と環七が交わる辺り。
久しぶりに見ました完全半円の虹、きれいです。 左側が写ってないですが、見事でした。 見にくいんですがWレインボウです。
東海北陸道を北上し郡上八幡に向かう途中。 トンネルを抜けると綺麗な朝陽が出迎えてくれました。
とある、北東北の道路にて。さわやかな風、青空、そして花々を車窓から満喫でき心も潤いました。
楽しいドライブの想い出や素晴らしい風景を、みんなで共有しませんか? おもしろ映像やハプニング映像も大募集!ぜひご投稿ください!